▲嘘競演HOMEへ
▲嘘競演クロニクルへ

第八回嘘競演
御題   ルージュ
開催期間 1998/6/28--7/6
主催議長 美緒

*下記作品は著者の許可を得て転載するものです。
*未収録の作品で転載を許可くださる方は、ghc00262@nifty.comまで連絡お願いいたします
*この回の嘘競演は、他発言へのコメントが多く掲載されましたが、残念ながら全作品の掲載許可をいただいていないため、コメント元の発言が掲載されていない場合が多々あります。
 表題と内容が似通った発言がありましたら、それは互いにコメント関係にあるとご理解ください

藤木ゲルーシ      シセイ堂、新・落ちないルージュ
98/06/29 01:13

あなたは、今までの「落ちないルージュ」で満足していますか?

今までは、いくら落ちないルージュといっても、
通勤の時に人に思いっきり口を押しつけてしまったり、
脂っこいものを食べて口を拭いたときには、
どうしても色落ちしてしまっていました。
そうなると、また時間をかけて、ルージュの塗り直しです。

しかし、当社の新製品を使えば、もはやこのような面倒とは、
永久にさよならです。

是非、当社の新製品「新・落ちないルージュ」をお試しください。





刺青堂


kubo              新製品・マルチルージュ
98/06/29 19:44

「今日のお茶の間ショッピングの商品はこれです」
「あら、口紅ですか」
「この製品、一見ただの口紅にみえますけれどもちょっと違うんですね〜」
「どんなところがですか」
「一見ただの口紅なんですけれども・・蓋をあけまして右へ回すとボールペン、
左へ回すと果物ナイフ、底には印鑑、そしてここをあけますとピルケースと
してもつかえ、大変実用的です」
「ほお」
「さらに横のスイッチをおすとランプがつき懐中電灯としても使えます。
また携帯電話にとりつけますと、着信時に光り輝く機能もついております。」

そしてなんと、夜道を歩く女性の安全のためにここのスイッチをおすと
「ピーーーー」
「びっくりしました」
「このような防犯機能もついています。」
「この機能でお値段、メーカー小売希望価格10,000円の所をなんと
7,500円」
「お得ですね」
「さらに今お申込の方はこの立ち枝切りばさみもおつけいたします」
「今買って置かれるとぜったいお得ですよ」
「お電話お待してます」

流水木            ルージュの伝言
98/06/29 23:18


『学者、医師、教師。 あらゆる反動的知識者共は粛正されねばならない』

ポルポトの放ったこのメッセージに影響されて作られた荒井由美の曲は、
松任谷正隆のアレンジによって、お洒落なポップスへと変わっていった。

                                           流水木(NBC03061)

藤木ゲルーシ      ゴーゴー・ぴのはら
98/06/29 23:18

ねぇ〜、みんなぁ〜、元気ぃ〜?
ぴのはらは、今日もとっても元気ですぅ〜!

きょうはね、ぴのはら、コースケ・サタンアリマくんと、
ガロコンにのって、デ・ー・ト、なんですぅ〜。
きゃ〜、はずかしいですぅ〜。

だからね、ぴのはら、今日はちょっと気合い入れて、
いつもよりちょっと濃いめのルージュ使ったりして
おめかししてるんですよぉ〜、ぐふぅ〜!!

あ、「ぴ ・3 29」!!
あのガロコンは、コースケですぅ〜。
きゃ〜、コースケ〜、ぴのはらはこっちですぅ〜!

ねぇねぇ、コースケ〜、今日のぴのはら、きれい〜?
えぇっ? ルージュが濃すぎて気持ち悪いですってぇ〜!!
そんなぁ〜!
ぴのはら、せっかくおめかししたのに、ひどいですぅ〜!

  バシッ!

もぉ〜!コースケったらぁ〜!
ちょっとたたいただけでうずくまったりして、
大げさなんだからぁ〜!

  バシッ!! バシバシバシッ!!!

ねぇ〜、コースケ〜!!
死んだふりなんて古い冗談やめてよぉ〜!

  バッシ〜〜〜ッ!!!!

きゃぁ〜、コースケ、ごめんなさぁ〜い!!
さっきのは強すぎたですぅ〜。

あれ? コースケ〜???
ねぇ、コースケ〜、返事してよぉ〜!


もぉ〜っ、コースケったら、すぐ気絶しちゃうんだから・・・

もぉ、いいわよ。こうなったらやけですぅ〜!

 「・・・だめだこりゃあ」

しーもす          バスルーム
98/06/29 23:52

前の彼女と時々会ってたこと、君には悪いと思っているよ。
君がここを飛び出したのも、君のお母さんに電話で叱られたのも仕方がない。

だからって...

蛇口とシャワーの切り替えレバーにまでびっしり書いて行くなよ。


「ルージュの伝言」

たむけえ          巨匠を訪ねて
98/06/29 23:52

   テレビ悶怒「巨匠を訪ねて(第6回放送分)」(日曜 AM 5:05〜)


  今回私達が尋ねた巨匠は、和歌山県の飛び地、奈良県との県境がすぐ
そこにあるところに住む 石見康晴 さん(72)。雑木林の中に小屋を建て
電話もテレビも無い生活を過ごしているのだが、彼こそは、日本でただ
一人のルージュ職人・・・。

  5月の下旬、雨の多いこの地域のこと、当然のように朝もやと湿気に
押し上げられた土の匂いがする雑木林の中を、巨匠の石見さんは
半袖シャツにニッカポッカという姿で黙々と進んでいく。
一時間後、ルージュの樹が群生する地帯に踏み入った。
巨匠は、右脇に下げたジャングルシェットで「ルージュの樹」と呼ぶ
その樹の小枝を次々に落としていく。

ルージュの樹。一見、梅の枝よりも少し太いくらいの何の変哲も無い木
なのだが、枝を折ったり切ったりするとその断面は紅色に染まっている。
日本名、ヒゴベニザクラ。平安時代には綿や絹の布地を染めるのに多用
され、時の権力者はこの枝木に高い税金をかけたという。現在では化学
染料におされてしまっているが、伝統的な染物をしている人達には
なくてはならない素材となっている。

「最近はいいルージュができなくて・・・。モウロクしちまったかな」
ショートホープを口唇が火傷しそうなほどまで短く吸い切りながら、
湯を沸かせた鉄の大釜の中に、乾燥させた雑草を燃やした灰を入れ、
そこに採ってきたルージュの枝木を放り込んでかき混ぜる。
湯は血のような深赤色を浮かべて、もうもうと湯気を立ち上げる。
15分程して釜から上げ、枝の皮をこそぎ落とすと、鮮やかな紅色が
姿を現わす。
「この"赤"を見る時は、嬉しいね」
錆び切った短刀を引き付け、緊張感のある緩やかな動きで枝を削る。
茹で上げても枝はかなり堅いはずなのに、巨匠は胡瓜でも切るかのようだ。
枝の"目"の方向を見定めるかのように、幾度も視線と枝を水平に合わせる
ような動作をする。刃先に付く枝の削り屑を、石の椅子に短刀を叩き付けて
払い落とす。削り終えた枝は、まるで最新の精密機械が削ったように、
恐ろしいほどの流線形を帯びており、とても人間が短刀だけで削り上げた
とは信じ難い仕上がりだ。これを布で磨き上げると、まるで樹脂のような
光沢を放つ。


  百貨店等の化粧品売り場に展示してあるルージュの見本。あの一本一本が
石見さんの手作りである事を知る者はあまりに少ない。

  ルージュの巨匠、石見康晴。彼の鋭い眼光は、常に紅色を見つめている。


たむけえ(QYD04057)

たむけえ          ルージュの伝言
 98/06/30 00:04

  Yシャツの襟に書かれたルージュの伝言。


               「のりしろ」



たむけえ(QYD04057)

なんしぃKIM       記述
98/06/30 01:49


 【クメール・ルージュ】
    20世紀末にアジア地区に発生した武装集団。そのヘルメットの色と
  熱狂的なサポーターであったと言われるクメ(生没年不詳)という人物
 の名前を取って、このように呼ばれた。

                           世界史概説(山川書房) 2998年版より


                              GED00133 KIM

藤木ゲルーシ      OL意識調査(ルージュについて)
98/07/01 00:33

え、ルージュ?
お兄ちゃん、女装でもする気?
・・・いやぁん。こわいよーーーー。 

そういえば、会社のトイレの鏡にルージュで 
「みぃたぁなぁ」って 
書いてあったんだけど、こわかないかい? 
何見ちゃったんだろーね。 

#ところで、なぜ口紅といわんのじゃ! 
#日本人じゃろーが。
 
- - - - - - - -

Special Thanks to 妹くん(山田花子相当品)

ZXB03705  藤木ゲルーシ(編集・著作)


詰め              世界民話伝承体系(1)
98/07/01 15:29




「少年とフランス人」

あるところにルージュという少年が住んでいました。ルージュは年
老いた母親と、忠実な愛犬とともに森の外れの小屋で暮らしていま
した。ルージュはとても親孝行な少年でした。あるさわやかな朝、
ルージュはいつものように、犬を連れて森へたきぎを取りに出かけ
ました。
「母さん、行ってきます!」
「ああ、ルージュや、気をつけてな。」

さて、ちょうどその頃、馬に乗った一人のフランス人が案内人とと
もにその森へやってきました。フランス人が森へ入っていくと、ルー
ジュが全身血だらけで倒れていました。フランス人はルージュを指
して尋ねました。
「これは何という色か?」
案内人はこの質問を「これは誰か?」と聞き違え、
「ルージュです。」
と答えました。

それ以来、フランスでは赤のことを「ルージュ」というようになった
そうです。

(出典『世界民話伝承体系・ヨーロッパ編』 A-258.,話種:語源説明譚)



詰め              世界民話伝承体系(2)
98/07/01 15:29




「少年と犬とフランス人」

あるところにルージュという少年が住んでいました。ルージュは年
老いた母親と、忠実な愛犬とともに森の外れの小屋で暮らしていま
した。ルージュはとても親孝行な少年でした。あるさわやかな朝、
ルージュはいつものように、犬を連れて森へたきぎを取りに出かけ
ました。
「母さん、行ってきます!」
「ああ、ルージュや、気をつけてな。」

さて、ちょうどその頃、馬に乗った一人のフランス人が案内人とと
もにその森へやってきました。フランス人が森へ入っていくと、ルー
ジュが全身血だらけで倒れていました。そしてその傍らには、口の
まわりを真っ赤にしたルージュの愛犬がいました。フランス人は犬
を指してたずねました。
「これは何か」
案内人はこの質問を聞き違え、
「ルージュです。」
と答えました。

それ以来、フランスでは口の廻りを赤く塗ることを「ルージュ」
というようになったそうです。

(出典『世界民話伝承体系・ヨーロッパ編』 A-258b.,話種:語源説明譚)


壇つな            世界最大のルージュ
98/07/01 23:01


1969年、アポロ計画の折り、GE社とディオールが共同でサターンV型ロケット
と同サイズ(全長111m)のルージュを作製した。この世界最大のルージュは
今でもフロリダ州ケープカナベルのケネディ宇宙センターで見ることができる。

壇つな            世界最小のルージュ
98/07/01 23:01


 世界最小のルージュは、1993年、IBMのエンジニア、ダクラス・コーリーが
妻のために作ったわずか0.1ミクロンのルージュ。走査型トンネル顕微鏡で
有機分子を直線上に配列することで作製した。
NHKの「電子立国日本の自叙伝」でも紹介されたのでご存知の方も多いだろう。

kubo              最強のルージュ
98/07/02 22:34

--サブマリンエンサイクリングペディアより抜粋--

YVE SANT LAURENT-123 ROUGE計画番号:LIP 123
種別:ルージュ型潜水艦1番艦就役:1998年

全長:50.8m 全幅:7.7m 喫水:8.8m噴水:なし
水上排水量:2,146t水中排水量:2,639t予備浮力:12.4%
機関:ディーゼル電気1軸、水上3000BHP、水中4000SHP 
電池:アルカリ単3、20個:14.0kt水中速力:18.5kt
水上航続力:10ktで14,000nm シュノーケルで1時間
水中航続力:3ktで102時間(酸素ボンベで45分)
乗員:77名(士官8名、オカマ9名、とりまき60名)
発射管:300ミリ水圧式Mk58 6門搭載魚雷数:22
番号 19-52753
製造 PARIS MADE IN FRANCE
注記:涙滴型船体と1軸推進を持つ最初のルージュ型潜水艦。
船体構造は二層式。初めて近代的な発色レイアウト(プッシュボタン式バラスト管
制装置と要員2名の航空機式操舵装置、夏の新色含む)を採用。


                              98/7/2(Thu) 10:40pm  RXI01035 kubo


たむけえ          兵器辞典より  「ルージュ」
98/07/03 01:32

ルージュ【弾丸】

  60年代初頭、デンマーク陸軍が開発した自動小銃及び拳銃用特殊弾。
先端部分が赤くなっていることから「ルージュ」の愛称で通っている。
目的物に当たると、先端部の赤い染料が飛び散り、広範囲の痛みを
与えるが、殺傷能力は皆無なのが特徴。
  その昔、某刑事ドラマで、松田優作が「なんじゃこりゃ〜」と
叫んだシーンで使われたのが、この銃弾。


たむけえ(QYD04057)

闇太郎            ショネルの噂
98/07/03 17:34

               ショネルのルージュに関する噂

・香港市内の特約店にのみ、太さも長さも3倍の「ビッグ・
  バナナ・サイズ」がある。主にモデル達が買っていくらしい。

・独特の甘ったるい香りは、実は男性が好む香りを選んで調合した
  ものである。女性の9割は、ルージュに香りがついていることを
  好まない。

・試し塗りして買うのはおノボリさん。本当のマダムは、今使っている
  ルージュを持ってきて色を見くらべながら選ぶ。照明や服の影響を
  受けないように−−−店員の話。

・色番号217番は、現在発売されていない。マイケル・ジャクソンが、
  エリザベス・テーラーのためにライセンスを買い取ったから。

・新色の発売にあたっては、市場調査や事前モニターはいっさい行なわれ
  ない。「彼女達がつけたい色と、私がつけて欲しい色は違う」という
  初代開発者の言葉が守られている。

・パリ市内には、空になったケースに安物のルージュを詰めてくれる
  店が10軒以上ある。

・色番号62番には、「植木等」というニックネームがつけられて
  いる。30年ほど前、日本向けに開発された商品で、日本の女性に人気の
  ある映画俳優の名前ということで選ばれたのだが、どこかで手違いが
  あったらしい。

                                                  闇太郎

闇太郎            稲妻を塗れ!唇太郎
98/07/03 17:35 

  @@@  ロコロココミックにまたまた期待の新連載!  @@@

「稲妻を塗れ!唇太郎」

  唇太郎(しんたろう)は勉強もスポーツもフツーの小学4年生。
でもルージュを塗らせると、母親も3人の姉も感心する上手さだ。

そんな唇太郎にあやしい招待状が。ルージュ塗り世界一を決める
大会が、東京ドームで行なわれるという。誰が、何の目的でそんな
大会を開くのかは全くの謎だ。

  最初は出る気のなかった唇太郎だが、親友の雅人が事故にあっても
必死でサッカーの練習を続ける姿を見て、大会で優勝すると決心する。

  ドームには世界各国からたくさんの挑戦者が集まっていた。主催者が
仕掛けたらしい卑劣な妨害で、ドームに入ることさえできない唇太郎。

  負けるな!戦え!唇太郎!合い言葉は「ティッシュオフ」だ!

                                               闇太郎

やゆよ            世界最強の携帯用ルージュ
98/07/04 01:13 

 世界最強の携帯用ルージュは、エイボンが米海兵隊からの要請を受けて開発し
たL101Cコブラリップ。ベトナム戦争後期には悪天候、夜間などの悪条件の下で、
3分間のうちにベトコン女性4590人をキュートでセクシーな「まあるい生き物」
に変身させるなど輝かしい戦績をおさめた。

やゆよ            田舎者の質問
98/07/04 01:13 

立春にルージュの「のり」がいいってのも、本当でしょうか

                       やゆよ
やゆよ            ルージュの伝言
98/07/04 01:13  

「浮気な恋をあきらめない限り……」

の一節は、長い間国外生活を強いられていたシアヌーク殿下(当時)が、ベトナ
ム軍の支援を得たヘンサムリン政権に対して送ったメッセージから引用された。

やゆよ            巨匠を訪ねて
98/07/04 01:15


「親方ぁ、いま帰りました」

 たきぎを集めに行っていた弟子が、小屋に帰ってきた。

「おぅ」

 短い返事から、この師匠と弟子が、余計な言葉を必要としない信頼関係で結ば
れていることがわかる。

 切り株に腰掛け、額に浮かんだ汗を手ぬぐいで拭う弟子の山本美穂さんに、こ
の道に入ったきっかけを尋ねた。

「オレは2年前まで、渋谷のデパートでフランスのルージュなんかを売ってたん
ですがね、その、なんかこの、物足りなさを感じてたときに、師匠の作ったルー
ジュに初めて触れたんスよ。いつまでもチャラチャラしたもの売ってちゃいけね
えって思って、本腰入れてルージュと向き合おうって、柄にもなくそんなこと考
えちまったのが運の尽きで……」

「おい、ヤマ、いつまで油売ってんだ」

 石見さんの厳しい声が雑木林の中に響いた。

 それから2時間、山本さんは先ほどまで座っていた切り株に置いたたきぎを、
黙々と斧で割り続けた。弟子入りして間もないころは「いやだぁ、ツメが割れち
ゃったじゃない。信じらんない」などと文句ばかり口にしていた山本さんだが、
たきぎの割り方ひとつでルージュの艶に差が出てくることを教えられてから、ま
なざしと口調が別人のように変わり、辛い作業でもグチをこぼさなくなった。誰
に命じられたわけでもないのに、今では半袖シャツにニッカポッカと、師匠と同
じ格好で働いている。

 ルージュにさわらせてもらえるのがいつになるのか、まったくわからない。そ
れでも山本さんはいいと思っている。

 顔には出さないが、石見さんは弟子ができたことを心から喜んでいる。山本さ
んが近くにいないときには、「なかなか筋もいいし、努力家だ。流行にも敏感だ
しな。大きな声じゃ言えないが、この年になって、あいつから学ぶこともあるの
さ」と小さな声で言い、我々に初めて笑顔を見せた。

「さて、そろそろ出かけるか」

「はい」

 石見さんが山本さんから「学んだ」こと。それはマーケットの重視だ。毎月一
度は銀座や渋谷の化粧品売場を二人で巡り、いま女性たちがどんなルージュを求
めているのかを調査することにしている。そのために、職人と言えども、一介の
消費者の立場からルージュを観察しなければならないことは、言うまでもない。

 小屋の中で入念なメークアップとドレスアップ済ませた二人が、ようやく出て
きた。

「ねえ美穂、今日はディスコに連れてってよね」
「いやだぁ、まず買い物に行く約束だったじゃない」
「そうだっけ?」
「そうよぉ、もう忘れたの?」

 雑木林に甲高い笑い声を響かせながら、日本一のルージュ職人とその弟子が、
山を下りていった。

やゆよ            どすこい負けるな紅乃華
98/07/04 19:58  

◎◎◎◎◎ ビッグコミック'98最大の異色作、いよいよ最終回 ◎◎◎◎◎

 大相撲夏場所は14日目を終わり、若乃花と紅乃華の両横綱が負け無しで並ぶ大
接戦。

 千秋楽結びの一番。紅乃華は幸運を呼ぶアルハンブラ・ルージュを塗り、土俵
に上がった。そしていま、紅乃華が自ら明かす性別の秘密と人生の蹉跌。

 勝利の女神が微笑むのはどちらだ! 武蔵丸の生贄にされるのは、若か? そ
れとも、紅か?

やゆよ            カネボウ・ルージュ新製品
(14)   98/07/05 11:32  568へのコメント

タコスミ味の『チューチュー たこかいな』もあるよ。

やゆよ            三つの要素
98/07/05 11:32

 化粧品業界で、ルージュの価値を決定する三つの要素といえば、

   "COLOR, COLOR AND COLOR"

 である。

光デパート        日記
98/07/05 18:54

 6月29日
 仕事。
 雨のせいか客足が鈍い。湿気のために、売り場には化粧品の香りが
 鈍くくぐもってしまう。
 隣のNO.134は最近減りが早い。担当のたかちゃんがお客さん
 に奨めているのもあるけれど、やはり今年の流行色だからだろう。
 一方的に選ばれるだけの生き方って、つらい。

 6月30日
 私と同じナンバーのルージュをつけた女性を見かけた。
 就職面談のときに、いろんな人と触れあえるからと希望した職場。
 指導教官に「お試し用のルージュには、辛いこともあるよ」と言われた
 ことを思い出す。
 最近、その意味がわかってきたような気がする。
 一度でいいから、コーヒーカップやたばこの吸い口に跡を残してみたい。
 満員電車で、見知らぬ人のYシャツにつくのはどういう気分なのだろう。 

 7月1日
 仕事。
 今日はたかちゃんのセットアップで合コン。男性化粧品売り場は7階
 なので、終礼後に1階に来てもらう。
 女性化粧品売り場はデパートの「花」であり玄関でもある。
 地味な男性化粧品売り場から来たアウスレーゼさんたちは、普段の職場
 にはない華やかさに、どよめいていた。
 マンダムについて揶揄するような冗談をいうけれど、はっきりいって
 男性化粧品のことはわからない。ラベンダーの香りの丹頂チックって、
 何?
 ちょっと嫌なことを言われ、落ち込む。

 7月2日
 休業日。
 昨日の合コンでの一言が気になって寝付けなかった。
 「今時ジメチルジステアリルアンモニウムヘクトライトを混ぜてるなんて、
 ひょっとして君、本当は[ちふれ]なんじゃない?」
 初対面の女性化粧品に対し「ちふれ」呼ばわりするなんて!
 確かにジメチルジステアリルアンモニウムヘクトライトは入ってるけど、
 ブチルヒドロキシアニソールだって添加されてるんだから!

 7月3日
 NO.134とはよく話をするけれど、彼女、最近物忘れがひどくなっている。
 無理もない。彼女の体は、配属時の2分の1ほどに縮んでしまっている。
 人間でいうなら40歳くらいだ。
 休み時間に、「ボケを防ぐ食事と睡眠法」を読む彼女の姿を見るのは、
 ちょっぴり辛い。
 「まあねえ、私みたいに長生きしすぎるのもなんだけど」
 長老のNO.223さんがNO.134さんを見ながらつぶやく。
 気が強いのは、パ−プル系のルージュ全般にいえることだけど、
 NO.223さんは特に遠慮がない。
 
 7月4日
 悪い夢にうなされる。朝起きると、体に「ちふれ」と刻まれている夢だ。

 7月5日
 仕事。
 いつも明るいたかちゃんの元気がない。
 「仕事上のことで何かあったみたいよ」
 NO.223さんは耳が早い。

 7月6日
 また悪い夢にうなされる。今度は、「メイ牛山のハリウッド化粧品」
 になってしまう夢だ。

 7月7日
 今日、2日ぶりにお客さんの指名を受ける。 
 ついはりきって体を出しすぎてしまい、たかちゃんに注意された。
 やぎ座は親友とのトラブルに注意、か。

 7月8日
 たかちゃんの落ち込みの原因がわかった。
 このデパート、バブル期のゴルフ場開発が原因で、倒産するらしい。
 「売り場がなくなったら、私たちお試し用化粧品ってどうなるか
 知ってる?」
 NO.223さんが耳元でささやく。
 「あのね、この世界のどこかに、ルージュの墓場があるらしいの。
 死期を悟ったルージュは、人知れずそこに赴き、静かに死んで
 ゆくのよ。
 役目を終えたお試し用化粧品って、生きながらにしてルージュの
 墓場に放りこまれるらしいわよ」

 恐くなった。
 できれば、たかちゃんがみんなを引きとってくれるといいのだけ
 れど....

 7月9日
 休業日
 NO.134さん、理想はソリマチみたいなヘアトニックって、
 現実から離れすぎ....
 

藤木ゲルーシ      赤に関する豆知識
98/07/05 23:20

 赤。
 この色は、情熱、怒りなど、非常に動的かつ激しい印象を与える色である。そして、
この印象は洋の東西を問わず普遍的に見られるのだが、これには理由がある。
 実は、人間が怒りなどの激しい感情を露わにするとき、人間の交感神経が刺激され、
血流が通常よりも増加するのである。
 つまり、その血液と同じ色である赤が怒り、情熱などの象徴となっていると考えられ
る。すなわち、赤のこの象徴性は、人間の本能的直感に基づいているのである。

 また、赤は白との対比によって、女性を象徴する色でもあるが、このことは、決して
女性の方が本来的に血の気が多いからでは・・・多分・・・ない。

 また、興味深いのは、同じ赤の中でも、桃色(ピンク)、バラ色(ロゼ)は少女を、
深紅色(ルージュ)は大人の女性を象徴していることである。

 例えば、フランスのボルドー地方では、濃い赤ワイン(ヴァン・ルージュ)を飲むこ
とを許されたのは、男性と結婚後の女性だけだったというし、ブルゴーニュでも、祭り
の時に飲むボジョレー・ヌーボー以外の赤ワインを少女が飲むこと、及びルージュ(深
紅)色の口紅を少女が塗ることは、堅く禁じられていた。少女に許されたのは、白とロ
ゼのワイン、および、薄紅色と深緑色の口紅だけだったのだ。
 このように、かつてのフランスでは、女性は結婚して初めて赤ワイン、濃い赤色の口
紅などの「ルージュ」に接することが出来たのである。


 ところが、急速な価値観の自由化に伴い、フランスでは結婚前に「ルージュ」にふれ
る女性が急増し、社会問題となった。
 とくに、1995年、パリで8歳の少女が「ルージュ」を使用し、相手の14歳の少
年と共に補導される事件が起きて以来、フランスでは、とくに青少年の「ルージュ」を
規制すべきである、との声が高まった。

 しかし、「ルージュ」は、フランスの重要な産業であったため、ファッション業界大
手のシャネル、ワイン業界大手のカルヴェ等、数多くの大企業が、規制を阻止すべく、
国会議員に対して大々的なロビー活動を行った。
 そこで、大企業と国民世論の板挟みになった政府の考えた苦肉の策が、国内で「ルー
ジュ」を規制する代わりに、海外に大規模な「ルージュ」の市場を開拓することによっ
て、両者の批判をかわす、というものである。

 諜報部の綿密な事前調査によって、標的となる国はすぐに見つかった。
 そして、徹底した洗脳活動によって、諜報部はその国を極めて短期間のうちに、「ル
ージュ」の一大消費地に仕立て上げることに成功したのである。

 我が国の赤ワインブーム、シャネル等のブランド品ブームがフランス政府諜報部によ
ってもたらされたことを知る者は、極めて少ない。

しーもす          一本のルージュ
98/07/05 23:50

職場で知り合って3年半、彼女との交際に終止符が打たれた。
仕事も何もかもつまらなくなった俺は会社を辞めることにした。

引き継ぎを終えて机を整理していると、柄にもなく彼女に買って来週の誕生日に
渡そうとしていたルージュが引き出しから出てきた。

...そして私は「IZAM」の名で新宿二丁目で働いていまーす。
1日2回の踊りのステージも見てくださいねっ。
もちろんあのルージュも役に立ってるワ。

▲嘘競演HOMEへ
▲嘘競演クロニクルへ